ギリギリ投函
ひこにゃんへの年賀状忘れてたー!!1月31日までに出したらひこにゃんからお返事届くって!
まだ間に合う。数日前にひこにゃんに会った時に撮った写真見て描いてみた^^ また一緒に会いに行くよー!!
ひこにゃんからの返事のハガキは彦根城無料招待券2名分。なんて太っ腹な彦根市なんだ*^^*
楽しんで愉しむ
ここ数年のやる気のなさに加えて、郵便料金の大幅値上げで、年賀状熱が急転直下。年賀状すら買えてない。年賀状終いも流行ってるようで、、、、さて、どうするかな。辞めるっておもたら寂しいし、書くぞーてなったら今から年賀状を買いに行かねばw 今日は12月31日。コンビニにでも行くか。初老といわれる何回目かの年末。元気に過ごせてるだけありがたいことだなぁ^^ 書くこと作ることが推活のようなモノの私としてはなんやかんやと年賀状をおしまいにはできひんなーと。まずは根っこの生えたお尻をどうにかしんとあかんわぁー!!
シンプルにダイカットしたthank youの文字を貼っただけのミニカード。文字があると良いね。コレだけでテンションが上がる私の推し活動
新年になってから二日経ってるけど、相変わらず年賀状を書いてるお正月。年々のんびり書いてる。元旦に届いた年賀状のお返事みたいになってる(笑) いろんなことがある中で、いつもと変わらへん日常を過ごすことができて幸せやなぁ*^^*
好きな人と会えて、一緒にいれて、一緒に笑いあえる。
年賀状を書きながらいろんなことを考える。毎回思う両面印刷のみの年賀状。必要か??とか。今回、秘密結社ゲロゲロ団の龍の消しゴムハンコを使って年賀状。年末に手書きの年賀状書く人いいひんやろなーって、あえて年賀状用の消しゴムハンコ作ったってゆうてはった。そん時に両面印刷のみの年賀状はいらんよなー!!って話で盛り上がった!笑 今回は元旦に届いた両面印刷のみの年賀状にも手書き年賀状を送ったけど、今回が最後かなぁ。向こうもいらんておもてはるかもしれんしw
あなたへの想いを伝える