たのしい手紙

楽しんで愉しむ

ひこにゃんへの年賀状忘れてたー!!1月31日までに出したらひこにゃんからお返事届くって!
まだ間に合う。数日前にひこにゃんに会った時に撮った写真見て描いてみた^^ また一緒に会いに行くよー!!
ひこにゃんからの返事のハガキは彦根城無料招待券2名分。なんて太っ腹な彦根市なんだ*^^*

1月も半分過ぎて、年賀状出せへんかった友だちに寒中見舞いを書く。郵便局で売ってるポストカード。「おとなの郵便はがき」水森亜土さんのイラスト^^ 寒中見舞いにピッタリ♪ 寒い冬でもウキウキお出かけできたらええなぁ。最近、着物を着て出かけることがめっきりなくなりましたが。
長いこと会えてない友だちに「今年こそ」と、願いを込めて 寒中見舞いをだしませう。
暖冬やけど、芯から冷える京都の冬。底冷えするんはこれから^^; 日中ポカポカ陽気やとよけいこたえるお年頃>< 雪が降ったらウキウキするんんやけど、、ケド!!寒いん苦手やしぃーどこでもドアが欲しいねん!笑笑



 
ゴカイ テンメツ 「アイシテル 」ノ サイン

最近お誕生日メッセージを送り損ねることが多い。11月お誕生日のお友だち。1日遅れのメッセージ、LINE送ることに。LINEスタンプやと可愛いけど味気ないから筆ペン使って手書きカードにしてみた。名前使ってステキな文章が書けたらなぁ〜、、、、おおぉ!!
思いついた!久々のみてみて!!のワクワクな思いつき*^^* 「ク」はムリクリ感はあるけど、書き終わった時はドヤ顔でしたよ、私(笑)
文章の終わりによく使う「ように」がビンゴすぎて心でガッツポーズになったw

ピコンってLINE送ったら、おもてた以上に喜んでくれはったようでポストインしていてってゆうてもらいました^^ しっかり目のカードに書いといてよかったぁw 手元にあったフレームに入れてみたら、、、、余白ないため文字が隠れる…。2Lサイズのフレームにしてお家ポストインしに行きました。が、、、、ポスト入らず手渡しすることに^^;;; 結果、直接笑顔が見れて良かった♪
そういえば「フレームに入れて飾ってもらえることを前提に書くようにしましょう。」って習ったわ。元々字が大きいのに全体のバランスがとれへんし、毎回苦労してしまうなぁ。お名前文字書くのたのしいし書いてると自分もこんな風に愛されてる名前なんかなって幸せな気持ちになれる気がする。


あなたの名前を呼べる幸せ
あなたに名前を呼んでもらえる幸せ