たのしい手紙

楽しんで愉しむ

外やけど内。ややこしい郵便料金設定^^;;;;
定型郵便と違うから、定型外。でも大きさとか重さは規格内。規格内でも重さによって料金が変わる。カラーゴムをハトメ使ってカスタマイズした野帳手帳を送るのにちょっとカードっぽく仕上げてみた。所々に大雑把さが見えるけど、それが手作りの良さなんやーってええようにゆうてみる^^
規格内の厚み3cmが超えんようにだけきいつけて、オマケをあれこれ仕込んでお手紙出そう。喜んで貰えると信じて送る自己満足便(笑) 今月がお誕生月やった文友さんにも送るつもりやったけど、届くのは来月。先にハガキを送ったら偶然にも誕生日に届いたみたいで、しかも選んだポストカードもめちゃくちゃ喜んで貰えたみたい!そんな報告ハガキをすぐに贈ってきてくれはった♪ 私もそんなふうになりたいんやけど、、、、あぁ、もう5月が終わる(笑)

相変わらず買って使えてない、カッティングダイのジーンズポケットを思いつきで付けてみた。そこにはミニカード。栞にしたら取り出しやすかったかもしれんなぁ。
ミニカード

それはまた今度かな(。-∀-)

ヤチョウ手帳を野鳥やとおもてた私は、野鳥の数書き留めるのに便利なんか⁈なんでわざわざ、、、。とアホなこと考えてた(笑)
コクヨ野帳手帳の定番は深緑で金色の文字。なんやけど、カラフルな野帳手帳を見つけた!4色2冊づつネットでお買い上げした後、定番の野帳手帳も買いました。どんだけ手帳買うねん(笑) ハトメ使ってゴムバンドをつける。3色のカラーゴムが可愛かったんやけどセリアを探しても見つからず、諦めてネットで買うことに。そしたら色の種類がありすぎて、そのうえ幅も何種類かあった。悩んだ結果、12mmと8mmにした。緑と深緑、黄色やとおもて頼んだらレモン色やった^^ なんで頼んだんかは謎の8mm紫。組み合わせ考えるのは楽しい^^ 手帳の数は限られてるしカラーゴムも1mづつしかないんやけど、とにかく楽しいコクヨ野帳手帳のカスタマイズ!プレゼント大作戦やー!

カラーゴム

久しぶりにハトメ使ったら必ず向きを間違えてしまうワタシ><

黄色の野帳手帳にレモン色のカラーゴムがメチャカワイイ*^^*♡

あたぼうさん企画のお手紙リレー。知る人ぞ知る お手紙リレーとは 現代版ボトルメールってゆわれてる、らしい。今回の第9期は5月5日から始まった。
第4期(確か)から参加してて、いつもはあたぼうさんで3回リレーできる回数券を買って参加してた。今回はノウトさんで参加券購入。おまけのポストカード目当て(笑) でもそうなると、当たり前なことであたぼうさんで買ったらついてくるおまけがない。。。2回目のお手紙リレーしたらあたぼうさんで回数券を買う予定^^ (おまけ狙い)

お手紙リレーはお手紙書いて見知らぬ人からのお手紙が届くのをウキウキしながら待つ。お手紙を送ってもらうのに自分で84円切手絵を用意する。んやけど、何かしらの条件が合ったらあたぼうオリジナル切手で送られてくる♪ それから封筒にあたぼうさんが押してはるハンコも楽しみ。お手紙リレーが終わったら抽選でプレゼントしてくれはる企画まである〜
なんと、第8期で使ってはったハンコが当たった!!今回1回目のお手紙リレーの封筒に真似っこして押して、福のお裾分けリレーしてみた^^ (自己満足的なやつ笑)

あたぼうさん今期のお手紙リレーでどんなハンコつかわはるのかも楽しみ。楽しみ満載のお手紙リレー

第8期お手紙リレーハンコ

あたぼうさんからも自由に使ってくださいのお言葉いただき、お手紙リレー愉しむぞぉw