たのしい手紙

楽しんで愉しむ

買ってみたらおもてたのと違う。よくあること。実際手にとって見て買ってるモノと違うし、仕方ない。欲しかったんよね〜ハートのカタチになるパズルダイ。ピースがバラけるって思い込んでた、パズルなんやもん。抜いてみたら、、、繋がっておりました。パズル風ハートダイでした。カワイイよ。これはこれで(笑) このところヤフオクでダイを買うのにハマってしまい、アレやコレやとポチってた私。ダイの画像を見ただけではわからへんよなぁ〜〜〜^^;;
ま、手にとって見て買ったモノでも、アレ?ってなるのもよくあることやしなぁ。買い物下手ってことなんやろか?おもてたのとちょっと違うってことが続いたおかげでヤフオクでのダイお買い物熱も下がりよかったんかも(笑)

パズル風ハートダイつこてミニカード作ってみようかな。頭が真っ白でなんも思いつかへん。。。アカン

いつかの写活。和歌山県の九度山駅。駅構内にあるおむすび屋さん。色んな種類のおむすびあって目移りする〜おくどさんで炊いてはるお米で美味しい!九度山のくどとおくどさん!これ思いついた人たちすごーい!金山寺味噌も美味しかった*^^*
この日の写活メインは花火大会。開催時間が20時。場所取りもあって5時間待ちw=͟͟͞͞( ¯−︎¯ ) カメラの人たち曰く「まだはやいほう(待ち時間)」やって!(笑)
4ヶ所からの打ち上げで、目の前で上がる花火を満喫。

バラのダイカットしてステンドグラスっぽくしようとおもたけど、いまひとつ。色筆ペン使ってにじみ絵みたいな感じにするのもええかと色をつけた。これはこれでいいのかなぁ。自分が何をしようとしてるのかようわからんようになってきた。


  

ないのとあるの

そのままでいいのかな。