たのしい手紙

楽しんで愉しむ

本屋さんの中にある文房具コーナーで見つけたはがき箋とミニ原稿用紙。宮沢賢治に夏目漱石、芥川龍之介。名前は聞いた事がある。読んだ事はない。
「吾輩は猫である。名前はまだない。」かろうじてこれだけ知ってる(笑) はがきの絵柄に惹かれて手にしたら30%off!!これに釣られて買いました。auのポイントで。読書好きであろう人たちにはがきのお裾分けするのにお手紙を送ってみよう。読書の秋かぁ。読んでみる?いやぁ、私は食欲の秋かなぁ。やっぱり^^
せめて、手紙を書く秋にしてみようかなぁ。

あなたへの手紙を書いてみよう。

厚み3cmあるかないか。目測でたぶんないはず。くまの学校84円切手2枚貼って考える。重さは計ってみて定形外郵便規格内やと210円、規格外やったら300円。いろいろ考えて手元の切手持って行き郵便局で計ってもらい210円を確認していそいそとポスクマ1円切手を貼って再度窓口に。ドヤ顔で可愛いやろぉ〜って渡したら。「…あと30円足りないんでどうしはります?」「ココ空いてるんで20円と10円切手貼っときますね。」

計算出来なさすぎ。ドヤ顔が恥ずかしすぎる。こんなバカ話を笑って聞いてくれる友だちがいてよかった!真顔で、こんな切手いっぱい貼ってええん??!ってゆうてたしポスクマ1円切手いっぱいのハガキを送ろう*^^*

毎日暑い暑いゆうてたのに、朝晩は肌寒く感じるようになってきたー!が、日中は汗ばむ気温やったりして、風邪ひきやすい季節。
手元にあるポストカード消費するモード。カワイイポストカードをプレゼントしてもらった。置いておきたいとこやけど、喜んでもらえる人に送ろう!使ってこそポストカード!?飾ってもええんやけどね(笑) 仕舞い込んでしまうんで、私^^;;;

秋といえば、、、、私はねぇ「干し芋」!!昨年は箱買いした干し芋。今年もしようかと。一瞬でなくなってしまうんやけど(笑)

食欲の秋。寒暖差も激しいこの頃、お腹壊したり冷やしたりせんようにお気をつけてお過ごしください♪

追伸
ポストカード

カラスのカード推しかも